40歳から始める妊活記録

私が体験した妊活記録です。

【婦人科通院録 通院4回目】夫の精液検査体験について

精液検査のボトル例

通院4度目回目は排卵期が終わって黄体期に。今回の検査メインは"夫の精液検査"

どのように?どうだったか?又お互いの心境などを自分が忘れないように、そして同じ妊活の仲間の方々やこれから試みる人たちの参考になればと思い、ここに綴っていきたい思います。

続きを読む

【婦人科通院録 通院1回目】初めての通院 〜スクリーニング検査を受ける〜

f:id:ineeddiets:20170622183956j:plain
初めての妊活通院は、生理が始まって7日目(月経期)のこと。

行こうと決めてた婦人科は自宅から通いやすい方がいいかな?と思い、近所の婦人科へ。

初めての診察は生理周期に合わせたスクリーニング検査(不妊の原因を見つけるための検査)を行うことでした。

生理が終わったばかりの7日目(月経期)で受けられた検査は6種目。LH(黄体ホルモン)検査・FSH(卵胞刺激ホルモン)検査・プロラクチン(PRL)(乳汁分泌ホルモン)検査・クラミジア検査・超音波検査(断層撮影法)でした。

続きを読む

妊活のための婦人科通院を決意したキッカケ

f:id:ineeddiets:20170622183956j:plain
稽留流産から1年、再び自然妊娠への妊活を初めてから半年の月日が経った今。今だ妊娠せず。

体温が急激に下がった日に来る生理が本当にショックで現実逃避している私を何度味わったかかわかりません。

稽留流産から1年経ったので、5月に婦人科に通ってでの妊活をしようと夫と2人で決めましたが、実際に通院を私自身行くと踏ん切りがついたの1ヶ月後の6月でした。

続きを読む

妊活中よく話を聞く漢方 『当帰芍薬散』を服用してみて

ツムラの当帰芍薬散

妊活中によく服用してると耳にするツムラクラシエから出ている『当帰芍薬散』

私も稽留流産をしてしまった妊娠時の妊娠する数ヶ月ほど前から妊娠するまで当帰芍薬散を服用してました。

当帰芍薬散との出会いは当初皮膚科として通っていた内科・皮膚科の女医さんから。診察時に女医さんに妊活しようと思います!と話していたら、妊活してる人が服用してることが多い当帰芍薬散という漢方があり、「冷え」「生理を整える」「血行を良くする」に良いと教えてもらい試して見たのがきっかけ。

続きを読む

妊活記録 〜排卵日予測検査薬を使って〜

2017年5月妊活用体温一覧表

妊活を再開したのは今年(2017年)の1月〜。実際に妊活ができない期間を含めたら妊活期間約1年。

私の年齢も40台突入したので、今月(5月)に自然妊娠が難しいのであれば、怖いけど婦人科も頼って妊活を予定。

今月は排卵日予測検査薬を使った独自の妊活最後の月。はてどうなるか?妊娠したら嬉しいけど。神経質になると良くないからここはお気楽に!

備忘録の為に今月のチェック詳細をここに。

続きを読む